Quantcast
Channel: ヒロ’s Amazonian JewelBox
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

燃える男の赤いスポンジフィルター♪(丸パクリ山形バージョン)

$
0
0
アクアと動物を愛して病まない皆様、こんばんわ!





今週も相変わらずグズグズな天気が続いた山形ですが、何とか(?)断水にはならずに済みました。
多くの市町村に水を供給している、取水源近くの浄水場からの水の供給量も通常通りに戻り、まずは一安心です♪
しかし、今年の梅雨はいつ終わるんでしょう??もう既に8月、もう山形には本当の夏は無いですね(^_^;)
お盆になれば、暑くても残暑ですからね~^^;
正に異常気象です。十何年か前にも冷夏の年がありましたが、今年はその時ともまた違った夏ですね!!





さて、1ヵ月前くらいでしょうか、土佐の兄貴こと土佐のビール男さんからLINEで「赤いスポンジフィルターを見つけた!!」と写真付きでメッセージが来ました。その写真には、私も今使用しているLSS研究所の置き型スポンジフィルターの赤いバージョンのスポンジフィルターでした(゜o゜)
最初の印象は率直に「カッコイイ~~!!!こんなのあったの??」でした(^^)
土佐の兄貴は、山形にもあるペットショップのチェーン店で購入したとの事で、早速そのショップへ行ってみましたがありませんでした(-_-)
チェーン店でも扱っているところと扱っていないところがあった様です(^^ゞ





今度はネットで売っているショップさんが無いか検索してみましたが、「赤い」とか入れても全然出て来ない・・・。
何かの限定品だとは分かっていたのですが、バカな私は何の限定品かも聞かずに探していたんですね~(笑。
そして途方に暮れていると、土佐の兄貴が売っているショップのURLを送ってくれたので、速攻GET(^^♪


「紅蜂×LSS研究所 限定スポンジフィルター(シリアル№付き)




その頃はもう既に土佐の兄貴は改造を進めており、ツインタワーやエアーを細かくする為にエアーストーンを付けたり
していましたので、私が今使用している一つと合わせて、二つのメインタンクでツインタワーが出来る様に、3個購入
!(^^)!
しかし、何故か物凄く悪いタイミングで、到着する前日に断水・・・。断水の間は前回、前々回記事に書いたとおりの
悲惨な状況でしたので、設置などする気にもなれず、やっと先週末に設置する事が出来ました(^^ゞ








実際に水槽に設置してみると・・・やっぱりカッコイイ~~♪♪
スポンジフィルターは地味な色が当たり前に感じていたので、何か新鮮(^.^)
たまにはこんな派手目な色があっても良いですよね~~(^v^)
勿論、仕様も土佐の兄貴のを丸パクリ(笑!!
これでもかってくらいにパクってやりました(爆!!!





泡もこのとおり細かくて音も静かで良いですね~~~(^^♪
私はボコボコ音は意外と好きなんですが、泡は細かい方が綺麗ですね(*^_^*)
ブッシ―君も一緒にパチリ





限定500個との事なんで、今から水槽が増えた時の為に追加しちゃおうかな~(*^^)v
それとも別の色が出るのに期待して待っているか!?
濾材やフィルターとかのアイテムを選ぶのってディスカスを選ぶのとはまた違う楽しさがあって良いですね♪♪♪


それでは、折角なんで赤いスポンジフィルターをバックに個体達の写真でも(^^)v


「赤いスポンジフィルターと青いディスカス」




「赤いスポンジフィルターと赤いディスカス」







後はテキトーに(笑。











そして・・・???







以上、山形のヒロでしたぁ~(^^)/

いつも応援クリックありがとうございますm(__)m
今週も引き続き応援クリックをお願い致しま~す(^.^)/~~~

にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村




Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles