Quantcast
Channel: ヒロ’s Amazonian JewelBox
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

忙しくて・・・

$
0
0
アクアと動物を愛して病まない皆様、こんばんわ!





最近、Facebookの方にハマってしまったのと、10年に一度開催される地元の神社のお祭りで披露する踊りの練習
で忙しく、すっかりブログの方がご無沙汰になってしまっていました(^_^;)
折角の8連休のお盆休みも、嫁さん宅の法事やお墓参り、親戚が家に来たりと何かと忙しく、ほとんどゆっくり
出来ないまま終わってしまいました(-_-;)
他の方のブログにコメントするのは勿論、自分のブログにコメントを頂いてもお返事が遅くなってしまう始末・・・(^^ゞ
本当に申し訳ありませんm(__)m

















お祭りは9月の7日と8日の2日間開催されるので、今は追い込み練習で毎日練習でかなり疲れ果ててます(+_+)
・・・といっても、私は踊る方ではなくて教える方なんですがww
私は10年前に踊っているので、今回は師匠として踊りを教え、本番は踊り手のサポートなどをします。
かなり伝統のある踊りで、「天神湯野沢鹿の子踊り」という名前の踊りです。江戸時代後期から受け継がれている
踊りです!!
前回踊った時に観客の方から、「東京から見に来た甲斐がありました!!素晴らしかったです!!!」
と言われた時は、練習を頑張って良かったなぁ~と思いました♪♪
炎天下の中、獅子の被り物を被って踊りますし、踊り自体もかなり体力を使う踊りですので、練習もかなり厳しいもの
でした。ですので、そのお言葉で今までの頑張りが報われた感じになりました(^^)


こんな感じにおもいっきりジャンプしたりもします!!!




そんな事がありまして、今週も更新は厳しいかなと思っていましたが、何とか更新しました(^^)/
疲れが酷いので、簡単な現状報告といった更新になってしまいますがお許し下さい^^;



それで良いのか~~??


未だにメイン水槽に導入していない新魚達ですが、大分調子も上がり、良い発色をしてくれています(^^♪
「ヤムンダほぼフルムーン」はこの水槽を育成水槽用として使用して、サイズupもさせたいのでこのままこの水槽
に居てもらうつもりです。
育成水槽にするのにはまだ他の計画もあるのですが、お楽しみという事でw

















そして、急遽ですが、今年2回目の東京遠征の日程が決まりました!(^^)!
踊りの疲れを癒しに?いきますwww
神奈川の兄貴、また宜しくです~~(^_^)/~




以上、山形のヒロでしたぁ~~(^_^)v

いつも応援クリックありがとうございますm(__)m
今週はご無沙汰の更新になってしまいましたので、いつもより多めのクリックをお願い致しますwww
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村





Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles