アクアと動物を愛して病まない皆様、こんばんわ!
![]()
遂に梅雨時期も本格的になってきたのか、今週はほとんど雨![]()
ジメジメ・ムシムシした日が続いているここ山形です。
暑いは暑いでも、まだカラッとした暑さの方がマシですね(^_^;)
![]()
![]()
先週お伝えしたとおり、約2ヵ月に渡り悩まされた水質トラブルの原因がハイポだったという何ともお粗末な結果
でした(苦笑。
その後は、順調にPHも安定して(安定し過ぎ?)おります♪
トラブル時にあまりにもバクテリアにダメージを与え過ぎてしまったので、全然PHが下がりません(+o+)
当分の間は、濾過を作っていく事に専念しなければならない様です。
![]()
![]()
そんな中、まだまだ安定というには程遠いですが、スポンジ濾過水槽も水の透明度がやっと戻ってきました(^^♪
透明度が戻っただけで、魚達の発色はまだまだまだという状況ですね(^^ゞ
特に青系ワイルドは酷いものです(T_T)
失った青の面積を取り戻せるか!?それも今からの課題になりそうです!!
![]()
ちょうど横向きの写真はまだ撮らないで!!と言っているのか、みんな整列していました(笑。
個体は何が何だか分かりませんが、透明度は伝わるかと・・・^^;
![]()
そのスポンジ濾過水槽の中でも、眼の白濁もとれて、比較的発色も良いこの個体達(^^)
「プルス・ジャリ ロイヤルブルー」
![]()
「セミキングソリッドブルー(セミキン)」
![]()
そして、水質も少しずつ安定してきたという事で、トラブルの間、ずっと預かってもらっていたカラシンを
導入しました(*^_^*)
「ワイルド・ダイヤモンドレッドペレズ」
このカラシンは物凄く綺麗で、メッチャ気に入りました(^v^)
![]()
そして、こちらもトラブルが発生する直前に購入していたのですが、トラブル発生により約2か月間預かって
いてもらい、やっと・・・やっと導入する事が出来たこの今季最終導入個体!!!
「水合わせ時」
![]()
「トリートメントタンク導入1日後」
![]()
もっとアップで!(^^)!
![]()
今季、良い個体が沢山入荷したあの産地ものです(^^♪
この産地のレッドロイヤルクロス個体がどうしても今季欲しかったのですが、タイミングと金銭的な問題でなかなか手に入れられませんでした(+o+)
ですが、やっとシーズン終了間近に理想の個体をGET出来ましたぁ~~\(^o^)/
この個体と一緒にトリートメントする為にずっとトリートメントタンクで待っていてもらった、「ヤムンダほぼフルムーン」もやっとトリートメントを開始出来ます(^.^)
そして、水質が完全に安定したタイミングで、メインタンクデビューですかね(^^)v
以上、山形のヒロでしたぁ~(^.^)/~~~
いつも応援クリックありがとうございます!(^^)!
今週もポチポチッっと応援クリックをお願い致しますm(__)m
![にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへ]()
にほんブログ村

遂に梅雨時期も本格的になってきたのか、今週はほとんど雨

ジメジメ・ムシムシした日が続いているここ山形です。
暑いは暑いでも、まだカラッとした暑さの方がマシですね(^_^;)


先週お伝えしたとおり、約2ヵ月に渡り悩まされた水質トラブルの原因がハイポだったという何ともお粗末な結果
でした(苦笑。
その後は、順調にPHも安定して(安定し過ぎ?)おります♪
トラブル時にあまりにもバクテリアにダメージを与え過ぎてしまったので、全然PHが下がりません(+o+)
当分の間は、濾過を作っていく事に専念しなければならない様です。


そんな中、まだまだ安定というには程遠いですが、スポンジ濾過水槽も水の透明度がやっと戻ってきました(^^♪
透明度が戻っただけで、魚達の発色はまだまだまだという状況ですね(^^ゞ
特に青系ワイルドは酷いものです(T_T)
失った青の面積を取り戻せるか!?それも今からの課題になりそうです!!

ちょうど横向きの写真はまだ撮らないで!!と言っているのか、みんな整列していました(笑。
個体は何が何だか分かりませんが、透明度は伝わるかと・・・^^;

そのスポンジ濾過水槽の中でも、眼の白濁もとれて、比較的発色も良いこの個体達(^^)
「プルス・ジャリ ロイヤルブルー」

「セミキングソリッドブルー(セミキン)」

そして、水質も少しずつ安定してきたという事で、トラブルの間、ずっと預かってもらっていたカラシンを
導入しました(*^_^*)
「ワイルド・ダイヤモンドレッドペレズ」
このカラシンは物凄く綺麗で、メッチャ気に入りました(^v^)

そして、こちらもトラブルが発生する直前に購入していたのですが、トラブル発生により約2か月間預かって
いてもらい、やっと・・・やっと導入する事が出来たこの今季最終導入個体!!!
「水合わせ時」

「トリートメントタンク導入1日後」

もっとアップで!(^^)!

今季、良い個体が沢山入荷したあの産地ものです(^^♪
この産地のレッドロイヤルクロス個体がどうしても今季欲しかったのですが、タイミングと金銭的な問題でなかなか手に入れられませんでした(+o+)
ですが、やっとシーズン終了間近に理想の個体をGET出来ましたぁ~~\(^o^)/
この個体と一緒にトリートメントする為にずっとトリートメントタンクで待っていてもらった、「ヤムンダほぼフルムーン」もやっとトリートメントを開始出来ます(^.^)
そして、水質が完全に安定したタイミングで、メインタンクデビューですかね(^^)v
以上、山形のヒロでしたぁ~(^.^)/~~~
いつも応援クリックありがとうございます!(^^)!
今週もポチポチッっと応援クリックをお願い致しますm(__)m

にほんブログ村